fc2ブログ

紅葉を愛でに行ったけど・・・

2017/11/24 金曜日 

勤労感謝の日・・遅れながら。。紅葉を見に滋賀県 永源寺へ行って来ました。

数年前にも、湖東三山の紅葉めぐりをして、あまりの美しさに再度、訪問です。

連休では無いので、道路は混雑もせず・・あっさり永源寺に到着・・

永源寺の手前にある、以前にも寄ったお店にも再訪‼️ 

ヒトミワイナリーと言うお店・・・

試飲も出来るし、チーズ・オリーブオイル、天然酵母のパンもあります。

残念なのは、、お食事は出来ないのですが・・ハードパンの美味しい事‼️

バゲットなど数点のパンと、ワイン1本購入・・車の中はパンの香りで辛かった・・(^^)ニコ

その後、永源寺へ・・・まぁ・・素晴らしい紅葉ですが・・

駐車場が・・満車・・・待てども空く予感なし・・仕方ないのでダムの方に行く事に





でもね・・ダムはグングン標高が高くなって、、当然・・紅葉は散り始めてます。。










永源寺では青空も出てて、いい写真が撮れそう💗と思ったけど。山の上へ行けば・・

雨??みぞれ????? 寒過ぎやんかぁ〜〜〜〜ヒドイ・・・||||(・・、)

山は・・ほとんど紅葉は終わりというか・・・・猛烈な風のお陰で、散る散る・・

もう永源寺に戻る気にもならず・・こうなればドライブに予定変更・・

このままR421を進み、永源寺ダムを超え、、道の駅 奥永源寺 渓流の里を超え、三重県菰野を目指します





さすがにココの道の駅・・寒かった〜〜〜Y(>_<、)Y ヒェェ! お腹減ったけど、、先を急ぎます

R421・・・そうココは、国道・・3桁国道・・又の名を、酷道・・・ヾ(@°▽°@)ノあはは

国道とは名ばかりの、悪路、悪路の国道、、若かれし頃は、そんな道を好んで走ったけど

さすがに、、もうそんなお年頃でも無いので、トンネルが出来た事を知った上での通過です

トンネルを越えると、もう三重県・・楽勝です。。面白く無い

御在所岳の少し手前の、山芋料理のお店に行きます。ここも再訪です・・

とろろ飯・自然薯料理 茶々 





麦飯にとろろ・・もう何杯でも食べられます・・美味しかった〜〜‼️










にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

0 Comments

Leave a comment