fc2ブログ

ミセス ハーバート スティーブンス ☆ Hybrid Tea Rose

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

いや〜〜〜・・・又もやおサボりが続きました〜〜〜。

まぁ・・・誰も見てないし・・期待してないか・・・と(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

何時の間にか、、GWも終わったしね・・・5月に成れば、、バラが咲く。

って事で、、出来る限り、、UPして行きたいです。・・・・多分・・




今年の開花、、第一号は、、、このバラです。

何とねーーーー新人さんが先頭きって開花してくれました。

* Mrs Herbert Stevens *





そう・・このバラですよ〜〜〜! ミセス ハーバート スティーブンス です。



蕾は、真っ白、、それも可成りのデカさ、、、超巨大輪の予感です。

この時点で香りが漂って来ます。コレは期待通りです。



* ミセス ハーバート スティーブンス *


  •  Hybrid Tea Rose
  •  花の色・形:純白・巨大輪・俯き加減に咲きます。四季咲き
  •  株:可成りの横張り性の為、扱いにくいかも?
  •  枝:細い枝でしなやかです。
  •  香り:強香・フルーティーな爽やか系 ★★★★★
  •  鉢:10号 スリット鉢
    栽培難度(自分的な評価):初めてなので不明?????


★楽天市場・バラの家 HP ミセス ハーバート スティーブンスの詳しい紹介等 



何年も前から、このバラは気になってたんですが。。中々、出会いがねーーーー。

フッと立ち寄った初めての店に、、置いてあったんです。

値段は、、半額、、当然、、余りいい状態じゃ無かったわ。危なっかしい感じ

でも、何とかなるか?出会ったのは、何かの縁やし

で・・お連れして帰ったのは、、この真冬でした。





それがまぁ・・・粋なりの一番手の早さで開花〜〜〜〜♪

美しい・・・想像以上やね〜〜、、このバラ (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

想像通りの超巨大輪です。100年以上前に作り出された品種らしいけど。

レトロな感じの咲き方です。ハイブリッドっぽい感じは無いですね。

Canonのレンズカバーは5センチ程、、花の大きさは、、10センチ強とデカい

香り良し・・純白で履かない感じの花・・だだ・・1つ問題が・・



我が家は、、全て鉢植え、、ココまで酷い横張りはねーーーー(・0・。) ほほーっ

鉢の大きさの倍以上の幅で横に広がる、、、ううう、、コレは想像外でした。

純白の白いバラは、病虫害に弱いのが多いと思うけど、、さあ・・どうでしょうね。

枯れる心配は、、ほぼ無くなったけど、大事にしないと。。

でも、今年は結構乾燥した天気が続くので、、バラの開花には丁度良いわ。

 スリット鉢10号 1個

 スリット鉢10号 1個
価格:600円(税込、送料別)





ランキング ポチっと応援、宜しくお願いします。↓

★ ブログ村 旅行ブログ  にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ


★ ブログ村 クレマチス園芸  にほんブログ村 花・園芸ブログ クレマチス園芸へ

★ ブログ村 バラ園芸  にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ




0 Comments

Leave a comment